鏡の中の二つの顔
こんにちは、カズです。
毎週の様に週末、お天気の悪い日が続きます。
秋は『秋晴れ』から晴れ間が多いイメージですが、以外にも降水量は多いのです。
降水量は、ちなみに9月が年間で一番、10月は2番目に多い月になります。
天候のせいか、最近はネットで映画を観る日も多い。
実は、私は以外にも映画好きなのである。
以前から書き込んでいるが、アルバイト生活、自慢ではないが時間だけは有る。
多い時で1日に作品10本位をチョイスして、駄作は途中で鑑賞を中止してしまい、致すところ最後まで観続けるのは3本位と言う感じである。
昨日も『君に読む物語』と言う映画を観た。
療養施設にひとり暮らす初老の女性、その女性の元に物語を語り聞かせに足を運ぶ男性の物語である。
若い頃の2人は、傍から観ても美男美女、若くイキイキと輝いている。
月日が過ぎ老いは2人に訪れ、女性は認知症を患い過去を思い出せず、男はそんな彼女に物語(2人のラブストーリー)を聴かせるのである。
・鏡中の二つの顔
現在と過去、2つの時代を交互に展開しているラブロマンであるが、そのストーリーと共に私には『老い』と言う事も考えさせられた。
映画を観た後、鏡に自分を映してみる。
毎日1回は観ている自分の顔だが、映画を観た後の自分は違って見えた。
鏡に映った自分を見ながら、若かりし頃の面影の無さを改めて感じてしまったのである。
思わず、老けたなとため溜息交じりに呟いている。
何十年ぶりに逢った友人は、私を別人と思うのだろうか。
鏡をのぞき込んでいる現実の自分は、若い頃の自分を知っている為、今の顔と昔の顔が鏡の中で重なり合う。
映画のタイムマシンのワンシーンの様な感じである。
額が明らかに広くなった。
頭髪は白髪に、眉毛、鼻毛(すみません下品で)、ひげ等には白髪混じり。
目の辺りのシワ、口元のたるみ、何より首周り(のど近辺)のシワが時の流れを感じさせられる。
肌のツヤも無くなっている。
私は人より老けるのが早いのかもしれない(今は亡き父親もそうだったので)。
でも、今の日々の暮らし、差し当たって然程大きな悩みも問題もない。
夢を語れば片手くらいは持ち合わせているが、予算との兼ね合いで実現できても一つくらいだろうか。
今は、この先を幸せに楽しく生きていけたら素敵だなと思っている。
この先、5年後、10年後の私は、
どこにいるのか?
誰かと一緒にいるのか?
何をしているのか?
等を、想像し物思いにふける。
何故かしら雨音は、色んな事を考えさせてくれる時間を、私に与えてくれるのである。
皆様にとって素敵な一日であります様に
*****************************************
最後まで御拝読頂き ありがとうございます。
このブログが「いいな」と感じられましたら、
ボタンをクリックして頂けましたら幸いです。
応援クリックの程 宜しくお願いしますm(__)m
最近のコメント